SEアルの自己紹介

名前はアルと言います。

 

まずは簡単に略歴を。

情報系の大学院を卒業後に地元中部地方にある某パッケージソフト作ってる会社に入社しました。

情報系の大学院と聞くとバリバリにコードが書けるイメージあると思うんですが、実は大学までは情報系とは別のことやってましてエセ情報系人間でした。

入社時には、基本情報処理の資格も取ってない!(存在も知らない)

SQLって何それ?おいしいの?って感じで、それらを会社の研修で初めて知ったくらいのレベルです。

最近の駆け出しエンジニアさん達のツイートを見ると頭が上がらないなぁと思いながらいつも眺めてます(^^♪

そんな感じで社会人スタートしました。

 

一社目(仮にA社とする)は研修を4月から2か月間実施して、6月から各部署に配属されるスタイルでした。同期が12人程度いましたが、バリバリの情報系大学の人が半分くらいで研修の内容も余裕だったので安心しきったのを覚えてます(舐めてるとも言う)

 

そして6月の配属で、楽々研修の雰囲気を身にまといつつ のんきにシステム開発部に入った私。その後、このSE業界の闇を知っていくんですが、それは別で書いていこうと思います。

 

そのA社で8年ほど仕事したあと当時付き合っていた彼女(後の嫁さん)が、中部地方のとある場所で働くこととなることもあり、私も思い切って転職活動に踏み切りました。

その結果、今のユーザー系IT企業の2社目(B社)に入社したという流れです。

B社では、プロジェクトリーダーとして大手ベンダーさんと一緒に仕事したり海外行ったりと仕事の幅が大きく広がった感じがあります。

この辺りもどこかで書いていこうと思ってます。

 

途中で会社は変わってますが、プログラマー→SE→PL→PMって流れは一般的なエンジニアのキャリアプランに沿ってますよね。

とはいえ、具体的にどんなことをやったらステップアップできるのかってイメージもない方が多いと思うので、私自身をサンプルの一つとして貰えるように、そのあたりを書ければ良いかなぁって思ってます。

 

 

そして、今後3社目に行くのか・・・ここはリアルタイムにお伝えできればと考えてます。

略歴になってないですが自己紹介は以上として、今後色々書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。